2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

チェロ・アンサンブル #10

連休中ということで、ハワイに遊びに行った人や九州にお出かけの人など欠席者が多く、4名での開催となった。いつもの「アンダンテ・レリジオーソ」「ゴルターマンのノクターン」をやってから、モーツアルト「フーガト短調」をさらった。モーツアルトの「フ…

弦楽アンサンブル #12

テレマンのビオラ協奏曲の1回目。開始前の指揮者のレクチャーによると、テレマンは貴族階級や裕福な市民向けの音楽活動をした人物だったため、生前の人気は非常に高かったそうだ。同時代のバッハは教会を中心に活動したこともあり、大スターのテレマンに比…

地元オケ主催のアンサンブル会

市民会館小ホールでのアンサンブル会でチェロを弾いてきた。チェロ4重奏で「ムーン・リヴァー」と「海(松原遠く)」の2曲。入場無料の公開演奏会形式だった。出演者以外の一般客はごく少数という内輪の発表会である。客席にいるオケの団員=楽器を弾く人…

チェロのレッスン  124 

相変わらずバッハの「無伴奏チェロ組曲第1番」を見ていただいた。プレリュードを快速テンポで弾き飛ばしたら、「単に速いだけとしか聞こえません。セカセカしているだけです」とのこと。いつも言われている息継ぎの必要性を再び指摘された。ごもっともであ…

チェロ・アンサンブル #9

9月12日に地元アマオケが主催するアンサンブル会でチェロ4重奏を弾く予定で、今日は演目の「ムーン・リヴァー」と「海」を見ていただいた。 「ムーン・リヴァー」のファーストチェロには、途中でカデンツア風のフレーズを弾くところがあり重音がいっぱい…

ヴァイオリン教室#16

新しいヴァイオリン教本第1巻31番から始まり、43番「ロング・ロング・アゴー」まで進んだ。前回は41番までやっていたので2曲進展。4の指(小指)を使う練習曲が増えてきた。小指で弦をまたいでトンネルを作る動作は高齢者はお手上げの様子。80歳…

弦楽アンサンブル #11

バッハ「ブランデンブルク協奏曲第3番」とエルガー「弦楽セレナーデ」の最終回。公開練習(演奏会)をやった。私が所属する弦楽アンサンブルは、普段の練習を楽しむ趣旨の団体で、練習会場もコンサート専用の小ホールを使っている。音楽と関係ない雑用が多…