2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ハロウィンの風景

今日、授業中の教室に着ぐるみ風の衣装を着た学生が8名ほど混ざっていた。それは何のコスプレなのかと聞いたら、●×〇×、▲▽▲の真似ですと説明された。まるで知らないカタカナ名。たぶんポケモン等のキャラクターなのだろう。全身真っ赤、真っ青、真っ黒・・…

チェロアンサンブル#49

今日はO先生の指導日だった。台風が接近して雨足が強まる中、4名が出席してサポージニコフ教本の34番〜36番を練習した。徒歩で会場までいらっしゃったO先生は、いつものピンク色のアコードケースに、同じくピンクの花柄がかわいいレインカバーを装着されてい…

ヴァイオリン教室 #87

久しぶりに解放弦でのロングトーンの練習から開始。O先生が各人のボーイングを見て回り、変な癖が付いてないかをチェック。チェックポイントは、弓先で音量が減らないか、弓を返す際に妙なアクセントが付いていないかなど。以前、私は弓先で返す時に、指弓を…

秋の展覧会巡り

今日は都心の美術館をはしごして回った。まずはサントリー美術館の「狩野元信展」から。ポスターに使われている大仙院「四季花鳥図」は10月18日からお出ましで、それに合わせて出かけた。サントリーは赤坂にあった時代から時々、安土桃山の障壁画展を手…

懐かしい音源、ベイヌム指揮のモーツァルト「クラリネット協奏曲」

1970年代に日本フォノグラムから発売された廉価版LP「グロリア・シリーズ」は900円というお手頃価格でありながら内容は充実していて、当時は随分とお世話になった。カール・ベーム指揮ウィーン響による「レクイエム」(モーツアルト)、コンヴィチュニー指揮…

秋の軽井沢

お茶会での話の成り行きで私が車を運転して、近所のおばちゃん3名を乗せて軽井沢に行くことになった。11日の天気は曇り、一時少雨、時々晴れという具合ですっきりしなかったが、気温はこの時期にしては高めだった。太平洋高気圧が張り出して都心の気温が29度…

ヴァイオリン教室 #86

「新しいバイオリン教本第2巻」38番と40番(変ロ長調の音階練習)の復習3回目。40番は1の指、2の指、3の指の順に弦を押さえてゆく。2の指で弾いている時は1の指を弦から離してはいけないし、3の指で弾く時は、1と2の指を弦から離さない。4の指で弾く時は1、2…

チェロアンサンブル#48

今日は先生が来られない自主練の日だった。自主練では「サポージニコフ教本」ではなく、チェロ4重奏などの楽曲を練習している。本日は5名が集まって、11月と12月のミニ演奏会で弾く候補曲(チェロ4重奏のための楽譜6曲)を試奏した。各パートは1名で担当。…

ヴァイオリン教室 #85

「新しいバイオリン教本第2巻」37番〜40番 変ロ長調の音階練習の復習からスタート。休憩後のレッスンでは、モーツアルト「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」(第2楽章)と「星の世界(いつくしみ深き)」の2回目の練習をした。O先生の指導内容は、フレ…