2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

弦楽合奏#15

いつも練習会場として使っている公民館主催のイベント「家庭教育学級 スイート・ハート・スクール 趣味講座:音楽にふれてみよう!(演奏&楽器体験)」という企画で演奏した。平日の午前10:00〜11:40 という時間帯なので、来られたお客さんは近所…

北軽井沢の浅間牧場で散歩

快晴となった数日前、北軽井沢にある浅間牧場のハイキングコースを歩いてきた。圏央道はいつものようにトラックで混雑していたが、関越道は空いていた。12時半ぐらいに現地に到着、散歩して15時頃に帰路についた。アップダウンの繰り返しで歩き疲れ、どこか…

ヴァイオリン教室 #119

今日は先生お二人が揃った指導日だった。2年間かかったリニューアル工事が完了して、今月から新装開店した地元市民文化会館練習室での最初のレッスンとなった。以前とは入口も間取りも変わっていて、どこもピッカピカ。老朽化していたトイレもきれいになっ…

「ストラディヴァリウス 300年目のキセキ展」を見る。

ストラド21本を展示する催事が10月9日、東京・六本木の森アーツセンターギャラリーで始まったので、さっそく見てきた。 初日は15時スタートだったから15時40分ぐらいに会場に入った。丁度チェロの演奏会が第3展示室で始まるところだった(1717年製のBonamy D…

チェロ・アンサンブル#71

台風の影響で9月のレッスンが1回中止になったため、1か月ぶりのO先生の指導となった。メンバー5名全員が出席、「サポージニコフ教本」は広いポジションの練習曲の74番ニ長調と75番ロ短調をやった。いつものようにシンプルに書かれた短い譜面に落とし穴がいく…

バッハ「ロ短調ミサ」 CD聞き比べ会(その1)

チェロ友にプロオケ付属合唱団に参加している人がいる。最近、都心で開催されたコンサートでトン・コープマン指揮のバッハ「ミサ曲ロ短調」を聞き、北ヨーロッパの合唱団らしい柔らかな音色、特に女声の透明感のある声に惚れ惚れしたという。 ロ短調ミサはバ…