確定申告に行ってきた

税務署に確定申告に行ってきた。まだ始まったばかりなので提出窓口はガラガラ。ほとんど待たされずに済んだ(相談窓口の方は30人ぐらいの行列が出来ていた)。去年は出遅れて3月に行ったら90分待ち。建物の外の長蛇の列に並ばされて参った。税務署の情報では提出期限が近づく3月に入ると毎日激混み、2月中でも月曜は混むらしい。

昨年は10年以上も塩漬けだった株がようやく盛り返し、やれやれ売りで手じまった。株取引をしたこと自体10数年ぶりだから、株関連の確定申告は初めて。浦島太郎状態。税金が1%ぐらいだった昔と違い今は売却益の2割を税金で取られる(国税15%+地方税5%)。一般口座で株をやっているため、取引明細書をそろえて自分で計算、申告する必要がある。その辺の事務処理の手筈を確認しておくため、まずは市役所の税務相談会で税理士から詳しい説明を聞いてきた。証券会社(ネット専門)に連絡して昔の取引記録の書類を送ってもらったりと事前準備をいろいろ手当。で、国税庁のHPに出ている自動計算ソフトを使ってみたら、案外簡単に書類が出来てしまった。

株の売却益があるため申告書はいつもの(A)から(B)に変更。(B)の場合、事業税を取られる可能性が出てくるため職業欄の記入は考えどころ。著述業とかの類の業種を選んで記入(楽器を教えている先生方は個人事業税がかかってくることを初めて知った)。今年から医療費控除は明細書の提出が不要になるなど、昨年と異なる部分があったが、国税庁の計算ソフトを使えば申告全体の計算も自分で電卓をたたく必要はない。完成したデータをプリントし、各種書類と一緒に提出すればおしまい。同時に追加払いの所得税も納付してきた。現在はクレジットカードでの支払いも可能だが、カード会社に払う手数料は納税者負担となる。税務署窓口での現金払いが一番シンプル。

おつりがあると税務署は面倒がると予想し端数まで準備しておいた。案の定、総合受付のおねえさんから、おつりは渡さなくても大丈夫でしょうか?きっちり全額そろえてありますか??と何度も尋ねられたから、用意しておいて正解だった。支払いはほとんど待たされずに終わり、領収書の発行も迅速だった。3月になると支払い窓口も混むのだろう。国税は今日で完了したが、住民税の方は来年度に市役所から請求が来る。住民税が増えると国民保険の納付額もぐっと増える。しばらくは大人しくしていよう。


にほんブログ村 クラシックブログ チェロへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村