弦楽合奏#22

ファースト5名、セカンド6名、ヴィオラ2名、チェロ3名が参加。2名いるチェロパートは実質1名で困っているので(片方の人はエアーチェロで音を出していない)私が代表を務めているチェロ・アンサンブルのメンバーを口説いて参加してもらった。ちゃんと音を出すチェロ奏者(?)が2名になった結果、明らかに音の厚みが増えていた。

 

基礎練習は60分。いつもの音階とモーツアルト交響曲第17番の2楽章をやった。モーツアルトは以前にもやったけれど、数か月ぶりに再度取り上げた。このグループの練習メニューの決め方は、非効率というか意味不明な後戻りが時々見られる。セカンド・ヴァイオリンの演奏技術が非常に弱体なため、その辺を考慮しているのかもしれない。音程もボーイングも自信なさげであやふやだから、月に2回、合計2時間程度の基礎練習をしたぐらいでは、なかなか改善しない。高齢者が多いから現状維持が出来れば上々というところだろう。

 

曲の練習は2月19日に行う近隣の幼稚園での演奏会の曲をさらった。何度も弾いているので、さすがにこなれてきている。

 

となりのトトロ

②七つの子

③It's A Small World

おもちゃのチャチャチャ

⑤星に願いを

⑥さんぽ

エデンの東

⑧私のお気に入り

 

今回は指導者さんがハイな状態になっていて、60分の基礎連の後、休憩なしで90分間も演奏指導を続けていた。チェロの初参加者のための対策だそうで、細部の見直しの後、全曲目を通して演奏した。さすがに皆さんお疲れの様子。私も今週はチェロアンサンブル→弦楽四重奏→弦楽アンアンブルと続いているから疲れてしまった。指導者さん(セミプロ)とヴィオラさん(プロ)も弦楽四重奏に続いて2日連続のお出まし。タフな方々だと思った。

 

 

 にほんブログ村 クラシックブログ チェロへ

にほんブログ村