今年の抱負

去年の元日の日記には・・・「スズキ教本は第5巻まで完了させたい。 2014年にはオーケストラに加わってチェロを弾きたい」と書いてあった。 当時は2月の発表会で弾く予定のブレバールのソナタ(第4巻)ばかりをやっていた。

ブレバールは3月で終了、その後、マルチェロソナタ、バッハの無伴奏組曲第1番メヌエットなどをやって4巻は終了・・・のはずだった。一応、5巻に進んだが、その一方で、4巻最後のテノール記号の音階練習(2の指だけでスケールを弾くなど)は、今もレッスンのたびに弾かされている。なかなか4巻から離れられない。

個人レッスンで使っているスズキ教本の第5巻に入ったのは昨年8月。最初のヴィヴァルデイのソナタ(4楽章まである)の前半の二つの楽章をやりかけのまま年を越した。A先生は、2月16日の発表会でこれを私に弾かせるために丁寧にみてくれている。前半の楽章に半年かけることになりそうだが、2月の発表会に出るかどうかは、まだ未定。同じ日にグループレッスンを主催する地元アマオケ定期演奏会があるため。裏方としてお手伝いに行く必要があるのだ。2014年内にスズキ第5巻が終わるかどうか、今の進捗状況では微妙なところ。

一方、オーケストラに参加して弾く件は、4月から具体化する。ベートーヴェン交響曲第7番、ラロのスペイン交響曲ロッシーニセビリアの理髪師序曲の練習に出ることになった。これらは2015年2月の定期演奏会で弾く演目。 それとは別に10月の発表会でシューベルト「ます」の4楽章もやることになっている。

去年はアンサンブル活動では、ゴルターマン「レリジオーソ」のファーストを弾いたりした。今年もアンサンブルはやるつもりだが、ソロではバッハの無伴奏組曲に取り組んでみたい。グループレッスンはもちろん、個人レッスンでも、バッハはテキストにほとんど出てこないから、習うことは今後も少ない。バッハの無伴奏組曲に特化した個人レッスンを受けてみようかと思う。





にほんブログ村 クラシックブログ チェロへ
にほんブログ村